<景品表示法に基づく表記>当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます

ノーベル経済学賞から学ぶリスク分散の教え

2016/09/23

アメリカの格言に「Don’t put all your eggs in one basket.(卵を1つのかごに盛るな)」という言葉があります。

卵を一つのかごに盛ると、万が一、かごを落としてしまった場合、全部の卵が割れてしまいます。でも卵を複数のかごに分けて盛っておけば、一つのかごを落として卵が割れて駄目になったとしても、他のかごの卵はもちろん無事です。あー、良かった。これで安心して朝食にスクランブルエッグが食べられますね。
 

…当たり前の話ですよね。
 

でもこの当たり前の話を数学的に理論として証明して、ノーベル経済学賞を授与された学者が居るのです。それがハリー・マーコウィッツという経済学者で1990年に「資産運用の安全性を高める為の一般理論形成」という研究でノーベル経済学賞を受賞しています。

この理論は資産運用における現代ポートフォリオ理論として、分散投資の重要性について述べられています。インデックス投資の基本的な考え方はこの理論が軸になってますよね。
 

まぁ、投資とか資産運用とかって言葉を使うと小難しく感じますが、日常生活における収入の分散化にも同じことが言えます。

良くも悪くも「ブログ飯」という単語がブログの収入だけで生きていく的な印象を与えていますが、収益は分散してください。ブログからしか収益が無いなんてもってのほかです。

ブログで飯を食うこと以外も結構書いてあるかもしれない「ブログ飯 個性を収入に変える生き方」
自分の著書の良さを全力でアピールしてみよう企画の第二弾ですね(第一弾はネットショップの教科書)。良くも悪くも各所でときおり話題になるブログ飯という書籍(いや話題…
someyamasatoshi.jp

この記事にも載せていますが、再度書きます、何度でも書きます。

会社員だけの給与だけだと今後どうなるか分からないから、発信力を身に付けて自分で稼げる能力を鍛えておきましょう。ブログも一緒です。いつブログで稼げなくなるか分からないんですから、メルカリであったり、ライティングであったり、講演であったり、稼いだお金を運用してお金に働いてもらったりと、複数の収益源を確保しておきましょう。

YouTubeだって一緒です。一つのインフラに依存していた場合、そのインフラが停止したら、あるいは条件変更したら収益は激減します。そうなったら元の木阿弥ですよね。
 

グローバルに考えたら資産のほとんどが日本円であることだってリスクなわけです。日本の食糧自給率は決して高くありません。多くの食材は輸入に頼っています。もし円が弱くなったら(円安に振れたら)、食品の高騰が発生します。日本円での収入は変わらなくても、支出が大きくなれば相対的に生活が厳しくなるわけです。
 
 
 
そんなわけで10月から発信力を鍛えたり、さまざまな情報を得て、処理して、自分の能力を伸ばしていけるようなサービスをスタートさせます。まだ案内文ができあがってなくてちょっと焦り気味なんですが、近いうちにリリースできると思いますので楽しみにしててくださいね。

そうそう、リリースされるまでこの本を読んで、発信力の基礎を知っておくと良いって誰かが言ってました。


世界一やさしい ブログの教科書 1年生