コンテンツへ移動
染谷昌利公式ブログ

インターネットを駆使した情報発信術を軸に、複業(副業・兼業)や書籍の出版、テスラについて書いているブログです。

  • お仕事のご依頼Corporate
    • 法人向けメニュー
    • 個人セッション
    • 講演依頼
  • 出版マッチングPublishing
  • オンラインサロンCommunity
  • プロフィールProfile
    • 出版書籍
    • メディア掲載履歴
  • イラストギャラリーPOP Gallery
  • お問合わせAsk
  1. Home
  2. ネットショップの教科書

ネットショップの教科書

Amazon Kindleセールで、ブログ飯など僕の書籍が実質半額になってます
2015/05/31
セール

Amazon Kindleセールで、ブログ飯など僕の書籍が実質半額になってます

どうもどうも、お久しぶりぶりの記事でございます。コマーシャルとアイドルのことしか精力的に載せない当ブログでございますが、案の定、本日もコマーシャルでございます…

【感謝】成功するネットショップ集客と運営の教科書の重版が決まりました
2015/03/11
ネットショップの教科書

【感謝】成功するネットショップ集客と運営の教科書の重版が決まりました

ちょうど1年前に、この本を売った夜~。 というわけで、2014年3月に発売されたネットショップの教科書が、1年という期間を経て重版されることになりました、あり…

Webで集客や販売をおこなっている人は勿論、個人事業主や、美容室やおもちゃ屋など実店舗運営者にも読んで貰いたいネットショップの教科書
2015/02/12
ネットショップの教科書

Webで集客や販売をおこなっている人は勿論、個人事業主や、美容室やおもちゃ屋など実店舗運営者にも読んで貰いたいネットショップの教科書

自分の著書の良さを全力でアピールしてみようという企画を思いついたので、第一弾として成功する ネットショップ集客と運営の教科書を暑苦しく語ってみたいと思います。…

ネットショップの教科書も補足セミナーとかやってたので、こちらも再掲しておきます
2014/12/09
ネットショップの教科書

ネットショップの教科書も補足セミナーとかやってたので、こちらも再掲しておきます

今日、ブログ飯のおまけページの記事書いたら意外と知らない人多かったので、1回程度の情報開示だと思ったほど届かないんだよなぁとガクブルした染谷でございます。…

「中堅中小企業 情報化の処方箋」に「成功するネットショップ集客と運営の教科書」のサマリーが掲載されました
2014/10/30
お知らせ

「中堅中小企業 情報化の処方箋」に「成功するネットショップ集客と運営の教科書」のサマリーが掲載されました

昨日、SBクリエイティブの編集さんから見本誌が送られてきました。 中堅中小企業 情報化の処方箋 Vol.44 この冊子はSBクリエイティブが運営するビジネス+…

「成功する ネットショップ集客と運営の教科書」にお褒めの言葉を頂いて浮かれているお話
2014/10/14
ブログ飯

「成功する ネットショップ集客と運営の教科書」にお褒めの言葉を頂いて浮かれているお話

いつも拙著を読んでいただきありがとうございます(すりすり 僕って、ほら、こう見えて世間体をすっごく気にする人ですから、自分の本の感想とかレビューとかはほぼチェ…

買う理由の提供とコンテキストの共有~「ネットショップの教科書セミナー」補足解説その7 ~
2014/09/27
ネットショップの教科書

買う理由の提供とコンテキストの共有~「ネットショップの教科書セミナー」補足解説その7 ~

遂に最終回です。長かったー、内容というより期間が。 というわけで、ひとまずこれでラストとなる「ネットショップの教科書セミナー」補足解説でございます。今回の解説…

マーケティングファネルと動くベネフィット~「ネットショップの教科書セミナー」補足解説その6 ~
2014/09/12
講演内容

マーケティングファネルと動くベネフィット~「ネットショップの教科書セミナー」補足解説その6 ~

さ、こちらもいつまで経っても終わらない、5月末に開催したネットショップの教科書セミナーの内容補足記事でございます。今回は第6弾となりまして、「マーケティングフ…

「ネットショップの教科書セミナー」補足解説その5 ~マーケティングとコミュニティ~
2014/07/09
講演内容

「ネットショップの教科書セミナー」補足解説その5 ~マーケティングとコミュニティ~

バルセロナ・ドバイ旅行記が4ヶ月押し、そしてこのネットショップの教科書セミナー補足解説が2ヶ月押しとなかなか笑えない状況になってきましたが、気を取り直して第五…

1 2 3

ブログ内検索

カテゴリー

情報発信者養成コミュニティ


毎月セミナー&サポートやってます。

出版を目指している人、情報発信の初心者からベテランまで、「次のステップに進みたい」という意欲のある方であれば大歓迎です。一緒に発信力を身につけましょう。オトクな学割プランもあります。

アフィリエイト未来予想図

アフィリエイト未来予想図というテーマで、日本経済の将来やテクノロジーの発展によって失われる職業などについて書き下ろしました。僕個人的には自信作で、読んでおくといろんな準備ができるはずです。

主な著書・監修書

 



 

 

 

すべての著作はこちら→クリック

月別アーカイブ

記事一覧

  • 2023/05/27 コラム

    宮崎市内の観光地やグルメスポットをたっぷり紹介するよ(一ツ葉・ニシタチ編) -宮崎市広報アドバイザーになりました-

  • 2022/12/13 訪問記

    埼玉県民が450km離れた富山と金沢まで電気自動車(テスラモデル3)で遊びに行った話

  • 2022/12/12 グルメレポート

    ビブグルマンに掲載された、富山県で至極のラーメンを提供する「貪瞋痴(とんじんち)」に行った話

  • 2022/12/11 グルメレポート

    富山県で極上の創作和食を提供する「くすのき」に行った話

  • 2022/12/05 お知らせ

    長崎県壱岐市の広報戦略アドバイザーに就任しました。旅行支援施策もすごいから、早く壱岐島に遊びに行こう!

Twitter

Tweets by masatoshisomeya

運営者情報

染谷 昌利

12年間の会社員生活を経て、インターネット集客、ブログメディア収益化の専門家として独立。行政機関のアドバイザー、企業のウェブサイトのコンテンツ作成パートナー、パーソナルブランディングやネットショップなどのコンサルティング業務も行う。

現在は複業(副業・兼業)の重要性を伝えるため、新聞や雑誌、ウェブメディアの連載や取材の傍ら、テレビやラジオなどのマスメディアへの働きかけをおこなっている。

代表的な著書に『成功するネットショップ集客と運営の教科書』(SBクリエイティブ)、『ブログ飯個性を収入に変える生き方』(インプレス)、『Google AdSense成功の法則57』『世界一やさしいアフィリエイトの教科書』『世界一やさしいブログの教科書』(ソーテック社)、『小さな会社のWeb担当者のためのコンテンツマーケティングの常識』(ソシム)がある。

詳細はこちらからどうぞ→プロフィール

© 2023 染谷昌利公式ブログ

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress