コンテンツへ移動
染谷昌利公式ブログ

インターネットを駆使した情報発信術を軸に、複業(副業・兼業)や書籍の出版、テスラについて書いているブログです。

  • お仕事のご依頼Corporate
    • 法人向けメニュー
    • 個人セッション
    • 講演依頼
  • 出版マッチングPublishing
  • オンラインサロンCommunity
  • プロフィールProfile
    • 出版書籍
    • メディア掲載履歴
  • イラストギャラリーPOP Gallery
  • お問合わせAsk
  1. Home
  2. パワースポット

パワースポット

毎月13日は縁結びの神様、箱根 九頭龍神社本宮の月次祭ですよ、芦ノ湖 湖尻から散歩がてら参拝しませんか
2017/01/05
パワースポット

毎月13日は縁結びの神様、箱根 九頭龍神社本宮の月次祭ですよ、芦ノ湖 湖尻から散歩がてら参拝しませんか

肉と日本酒に続いて、こちらも2016年内に書ききれなかったネタなんですけどね。 もう、かなり有名な縁結びスポットなんですが、箱根の芦ノ湖湖畔に九頭龍神社(本宮…

多幸と福があふれる日間賀島でタコやフグなどの海産物を満喫してきたお話 #日間賀島はいいぞ
2016/03/29
グルメ

多幸と福があふれる日間賀島でタコやフグなどの海産物を満喫してきたお話 #日間賀島はいいぞ

僕、ときおり地域活性のお仕事をしているのですが、その関係で三河湾に浮かぶ日間賀島にある日間賀観光ホテルの相談役とご縁をいただきまして。ご縁をいただいたからには…

国内屈指のパワースポットと言われる御岩神社に初詣に行ってきたよ
2016/01/07
御岩神社

国内屈指のパワースポットと言われる御岩神社に初詣に行ってきたよ

今年の初詣は茨城県日立市に鎮座する御岩神社に行ってきました。 うちの嫁氏の実家が水戸なので、毎年12月31日に笠間にある常陸国出雲大社へ大祓に行って、初詣はい…

ヨーロッパ有数のパワースポット「モンセラット」と願いを叶えてくれる「黒いマリア像」~バルセロナ・ドバイ旅行記8~
2014/07/27
パワースポット

ヨーロッパ有数のパワースポット「モンセラット」と願いを叶えてくれる「黒いマリア像」~バルセロナ・ドバイ旅行記8~

さ、旅行から帰ってきて4ヶ月以上経過したにも関わらず、一向に進まない旅行記です。今まではバルセロナ中心地をご紹介していましたが、今回はバルセロナ中心街から1時…

沖縄旅行のプランに入れたい【南城市を中心とした沖縄本島南東部】の名所とグルメを淡々と紹介するよ
2014/02/08
グルメ

沖縄旅行のプランに入れたい【南城市を中心とした沖縄本島南東部】の名所とグルメを淡々と紹介するよ

さて、前回の那覇近郊に続いて第二弾です。今回は南城市を中心とした沖縄本島南東部のスポットをご紹介します。沖縄といえば海!という印象が強いですが、陸地にもたくさ…

ブログ内検索

カテゴリー

情報発信者養成コミュニティ


毎月セミナー&サポートやってます。

出版を目指している人、情報発信の初心者からベテランまで、「次のステップに進みたい」という意欲のある方であれば大歓迎です。一緒に発信力を身につけましょう。オトクな学割プランもあります。

アフィリエイト未来予想図

アフィリエイト未来予想図というテーマで、日本経済の将来やテクノロジーの発展によって失われる職業などについて書き下ろしました。僕個人的には自信作で、読んでおくといろんな準備ができるはずです。

主な著書・監修書

 



 

 

 

すべての著作はこちら→クリック

月別アーカイブ

記事一覧

  • 2023/05/27 コラム

    宮崎市内の観光地やグルメスポットをたっぷり紹介するよ(一ツ葉・ニシタチ編) -宮崎市広報アドバイザーになりました-

  • 2022/12/13 訪問記

    埼玉県民が450km離れた富山と金沢まで電気自動車(テスラモデル3)で遊びに行った話

  • 2022/12/12 グルメレポート

    ビブグルマンに掲載された、富山県で至極のラーメンを提供する「貪瞋痴(とんじんち)」に行った話

  • 2022/12/11 グルメレポート

    富山県で極上の創作和食を提供する「くすのき」に行った話

  • 2022/12/05 お知らせ

    長崎県壱岐市の広報戦略アドバイザーに就任しました。旅行支援施策もすごいから、早く壱岐島に遊びに行こう!

Twitter

Tweets by masatoshisomeya

運営者情報

染谷 昌利

12年間の会社員生活を経て、インターネット集客、ブログメディア収益化の専門家として独立。行政機関のアドバイザー、企業のウェブサイトのコンテンツ作成パートナー、パーソナルブランディングやネットショップなどのコンサルティング業務も行う。

現在は複業(副業・兼業)の重要性を伝えるため、新聞や雑誌、ウェブメディアの連載や取材の傍ら、テレビやラジオなどのマスメディアへの働きかけをおこなっている。

代表的な著書に『成功するネットショップ集客と運営の教科書』(SBクリエイティブ)、『ブログ飯個性を収入に変える生き方』(インプレス)、『Google AdSense成功の法則57』『世界一やさしいアフィリエイトの教科書』『世界一やさしいブログの教科書』(ソーテック社)、『小さな会社のWeb担当者のためのコンテンツマーケティングの常識』(ソシム)がある。

詳細はこちらからどうぞ→プロフィール

© 2023 染谷昌利公式ブログ

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress