<景品表示法に基づく表記>当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます

【増刷感謝】世界一やさしい アフィリエイトの教科書 1年生の四刷が決まりました #ごちそうさまです禁止

昨日、担当編集さんから、めでたく世界一やさしい アフィリエイトの教科書 1年生の四刷が決まったとの連絡がありました( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ

前回の増刷が2015年7月末なので約3ヶ月ぶりの嬉しいご報告ですね。

これでメインで書いてる書籍はブログ飯四刷、ネットショップの教科書二刷、Google Adsense成功の法則三刷、アフィリエイトの教科書四刷となりました。あとはできるGoogle Adsenseとコンテンツマーケティングの常識ですね。やっぱりビジネス系に寄せた書籍って売るの大変だなぁ、個人事業主やブロガーが読んでも役に立つと思うんですけどね(宣伝)。

アフィリエイトの教科書のポップ

しっかし何回見ても酷いポップですなぁ。

affi01

で、三刷時からの修正を今やってるんですが、久々に本文読みましたが自分で言うのも何ですがなかなかおもしろいんじゃないですか、特にイケダハヤトさんのパートが←

でねでね、ちょっと面白いデータがあるのでついでに共有しますね。

affi03

こちらが2014/7/19発売のGoogle AdSense成功の法則57のAmazonのランキング。

affi02

こちらが2015/1/17発売のアフィリエイトの教科書のAmazonのランキング。

わかります?

Amazonのランキングだと平均的にGoogle Adsense成功の法則の方が上なんですよ。しかも半年も前に出版されているGoogle Adsense成功の法則を差し置いてアフィリエイトの教科書の方が早く四刷になってるんですね(冊数は一緒)。これ、いかに書店での販売施策が重要かってのを示唆してると思うんです。書店回るデメリットなんかないんですから、本出したらせっせと挨拶回りすればいいんですよ。あ、体力消費と交通費と切なく対応された時の心のダメージがデメリットか。

一般人の僕が11ヶ月間に5冊もの書籍を出版した経緯をまとめてみた
どうも、ブログ飯の人です、おはようございます。もう確定申告のシーズンですね。 で、いそいそと領収書や振込通知書を整頓していたわけですが、2014年は働いたなぁと…
someyamasatoshi.jp

以前にこんな記事を書きましたが、書いたからには売らなきゃいけないんです。いくら自分でいいもの書いたと思っても、それを消費者に届けなければ単なる自己満足です。もちろん出版社の営業さんもがんばってくれてますが、書き手の熱量に勝るわけがないんです。

そんなわけで、


世界一やさしい アフィリエイトの教科書 1年生

まだ読んでない人はぜひ!

こちらの2冊もオススメだって全僕が言ってました。あと、僕の書籍の内容フォローについては独諸パーティや参加者専用メールマガジンでもおこなう予定です。た、たぶん、来週には書くから。