<景品表示法に基づく表記>当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます

2月23日に開催する文章術セミナーの概要(20項目)が決まりました

2017/02/08

2月23日開催の文章術セミナーの骨子ができました。

今年の僕のキャッチフレーズは「締切守る子」なので、圧倒的に早いタイミングで内容だけ決めました。19日の沖縄セミナーの方はまだ手付かずです、スミマセン。

さて、前回の告知記事にも書きましたが、今回のセミナーは「ですます調、である調を揃えましょう」とか「表記を統一しましょう」とか「段落は適切に分けましょう」とか、キレイな文章を書くためのライティングルールを学ぶセミナーではありません。ルールやテクニックを学びたい場合は、他の勉強会の方がマッチしているはずです。

それよりも、「自分の主張を強烈に読み手に届ける方法」や「粘りや厚みのある文章」、「ちょっと個性が強いんだけど、そのクセを好むファンを増やす文章」や「長い間覚えてもらえる文章」の書き方をメインにお話します。

というわけで、スライドの目次(現時点での)はこちらになります。

1.ライティングの種類
2.文章のクオリティを決める3つの要素
3.その文章に主張(メッセージ)はあるのか
4.ワンメッセージ・ワンアウトカム
5.直感はあてにならない
6.直感と直観
7.文章を書くための4つの型+α
8.青汁と化学調味料
9.ベストセラーとロングセラー
10.抽象度と具体性のバランス
11.大げさ度と違和感
12.ユーモアと真面目さ
13.つるつる or トゲトゲ
14.接続詞の使い方
15.謎掛けと種明かし
16.五感の移動
17.主語の距離感
18.引用と権威
19.念と体現
20.ブログ飯にあってブログの教科書に無い要素

という感じで進めていきたいと思います。実は案出し用のWordファイルには、骨子とか言いながら思いつくままに文章を書いたり、昔学んだ内容のメモまで持ち出してきたりしたので、すでに10,000字近い文章量が詰まっています。台本かよ。

これらの内容を、汎用性高い状態で説明したり、個別具体的な記事を使ったりして、一つ一つ解説していきます。あと、今回のセミナーの特典として、参加者全員(希望者)の文章添削権を付与します。とか言いつつ、凄い長いの送られてきても辛いので、2,000字までの文章という制限だけ入れさせてください。

 
これは僕の主観ですが、ライターとか名乗りつつ、文章は単なるレポートにしかなっていない人(記事)って本当に多いです。レポーター的な文章の書き方が悪いわけではありませんが、主張のない(主張になっていない)文章ばかり書いているとライターとしての能力は伸びません。強いメッセージを込めるやり方を学んでおくことで、自分の能力の幅は広がります。

コピーライターになりたいのかコラムニストになりたいのか、ビジネス書の作家になりたいのかジャーナリストになりたいのか。それぞれ求められるスキルは違います。とはいえ、自分の個性を魅力的に表現できる能力は必ず役に立ちます。

「あなたの主張を明確に読み手に届けるための文章術」を一緒に身に付けてみませんか。

一般の方のお申込ページはこちらからどうぞ。

セミナー内容についてオンラインサロン「ギガ盛りブログ飯」特典セミナーの第三回です。今回は文章術に関する内容になります。文章術は幅広くありますが、今回のセミナーで…
peatix.com

オンラインサロン「ギガ盛りブログ飯」メンバーは無料でセミナーに参加できます。ギガ盛りブログ飯グループへのお申込みはこちらからどうぞ。

これからの時代、自分自身で仕事を創り出したり、会社に頼り切らない生き方が求められます。そのためには情報発信力が重要です。セミナーで学び、FBグループで交流をはか…
lounge.dmm.com

学割はこちら。月会費が半額になります(セミナー参加権やオンライングループのサービスは同じです)。

これからの時代、自分自身で仕事を創り出したり、会社に頼り切らない生き方が求められます。そのためには情報発信力が重要です。セミナーで学び、FBグループで交流をはか…
lounge.dmm.com