そういえば僕、そこそこブログに詳しいつもりだったんですが、はてなブログでブログ運営してなかったことに気付いてですね。
とはいえ、最初からやるのもねぇ、ただでさえこのブログですら更新できてないのに、さらに更新頻度下がるじゃないですか。なので、以前にWordPressで作ってあったブログをはてなブログに移転して使ってみることにしました。
実際に移行作業をおこなって、ある程度見れる状態になったんですが、こうしておけばよかったと思った点がいくつかあったので作業手順とともに、WordPressからはてなブログに移転する方法を掲載しておきます。はてなブログからWordPressに移転する人は多いですが、WordPressからはてなブログに移転する人ってそんな多くないので、そんな逆張り人生を好む人の参考になれば嬉しいです。
WordPressからデータをエクスポートして、はてなブログにインポート
まずはWordPress側から記事データのエクスポートをおこないます。
WordPressからエクスポートした記事データを、はてなブログのインポート機能を使って移行させます。STEP1で、データ形式をWordPressに変更し(初期状態はMovable Type形式)、エクスポートしたデータを選択します。データが選択できたら「文字コード選択へ進む」をクリックします。
STEP2で文字コードをutf-8に指定し、「インポートする」をクリックします。
これでWordPressの記事データがはてなブログに収納されます。記事数にもよりますが、数分でインポート作業は終了します。
画像データの移行
実はブログ移転で一番面倒くさいのって画像なんですよね。元のブログのサーバーにアップロードしてある画像データを、新ブログにアップロードし直して、画像のURLも変更しなければいけません。
・・・と思いこんでいたので、100記事分の画像データを約1週間かけて手作業で移転させてたんです。この思い込みが大失敗でした!
なんとはてなブログには画像データの移転機能も付いてたんです。あー、しくじったー。この機能を使えば、「移転する」のワンクリックで画像データがはてなブログ側にアップロードされて、URLも全部置き換わります。
赤枠の中を見ていただけると、画像データは旧ブログのURLになっていることが見て取れます。
画像は数分でインポートされますが、そうすると・・・。
自動的にはてなブログのURLに置き換わってます。なにこれすげぇ。
カテゴリやURLの調整
カテゴリについては自動的に複数のキーワードが設定されてしまいますので、これは手作業で修正していきます。
記事URLについても旧ブログとは差異がでてきますので、こちらもURLを合わせる必要があります。とはいえ、僕の場合は.htaccessのリダイレクトで全部新URLに飛ばす設定にしちゃいましたけど。
リダイレクトについてはこちらの記事が参考になります。
スピードラーニングのブログを移転したよ
そんなわけで、WordPressで運用していたスピードラーニングのブログを、はてなブログの有料プランに移転させました。
ついでにトップレベルドメインも変えて、総合的な英語学習ブログに進化させていきたいと思います。2017年は英語の習得とともに、このブログを育てます(決意)。