<景品表示法に基づく表記>当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます

そういえば本日は「WordPressプロフェッショナル養成読本」の発売日です

すみません、昨日は遅くまで飲んだくれていたのですっかりご案内するのを忘れてました、技術評論社さんすみません。


WordPressプロフェッショナル養成読本 [Webサイト運用の現場で役立つ知識が満載! ] (Software Design plus)

先日のWordCamp Tokyoでも先行販売をおこなっていたので、そろそろいろんな人が心優しい書評を書いてくれると心の底で信じているのですが、僕の担当であるSEOの章はどんな考えで書いていたかという補足情報を載せておこうと思います。

ぶっちゃけSEO(検索エンジン対策)なんて、技術的なことは既に語られ尽くしている感があります。イコール、最低限やるべきことはやっておいた上で、どれだけ文章(コンテンツ)で価値を伝えられるかということが重要になります。あなたにしかない文脈(バックボーン)で、文章として価値を提供し、そして届けたい人に確実に届けていくことができるかどうか。そしてそれを継続できるかによって結果に違いが出てきます。

コンテンツマーケティングとかオウンドメディアとかいろいろな言い方はありますが、要は自分にしか提供できない情報を、読んでもらいたい人に的確に伝えればビジネス的には成功なのです。では自分にしか提供できない情報とは何でしょうか?その答えはあなた自身の中に必ずあります。外から情報を仕入れることも大切ですが、自分自身の中に埋まっている価値を掘り起こすことも同じぐらい重要です。

本を読んで新しい知識を得ると、それがすべてだと思いがちになりますがそんなことはありません。本の知識を自分の血肉に変えて、踏み越えて、自分の独自性を見つけ出すことで、他者との差別化になるわけです。もちろん最初は模倣でも構いません。でも、ずっと模倣では横並び、いやもしかしたら気付かぬうちに後退しているかもしれません。本の知識を基盤にして、踏み越える、乗り越えるという意識を持って読んで頂けると幸いです。

もし担当パートの内容でわかりづらい点などあれば、問い合わせフォームから質問していただいても大丈夫です。ぜひお気軽にきいてください。もちろん、今までの書籍の質問でもOKです。クレームでもいいのですが、僕はご存知の通り心が弱くて泣いてしまうと思うので、優しい文章でお願い申し上げたくお手柔らかにお願い申し上げたく。

というわけで、ひとまず告知記事をがんばって書いたので迎え酒してきます。