はい、どうも。みなさんこんにちは。
随分と長いタイトルですみませんが、ちょっと気になったことがあったのでその事について書いてみようかと。長いタイトルって言えば「あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう」なんて歌もあったよね。どうでもいい話ですが。
さて本題。
僕はXperia非公式マニュアルというAndroidスマートフォン関連のサイトを運営しているんですが、twiccaという数千万ダウンロードされているTwitterクライアントのアプリケーションがあるんです。
最近、このアプリのユーザーレビュー覧が多少荒れてまして。
要はバージョンアップによって仕様が変わったとか、使いづらくなったとかの文句 vs 擁護が入り混じった状態になってます。
ちょっと調べればこの仕様変更はアプリどうこうではなく、Twitterの規約変更に伴って仕様を合わせただけなのにTwitter本体ではなく、無料でアプリを公開してくれている開発者に文句をいう始末。
そして、それをなんとも思わず書き込んでしまうという思慮の浅さ。
結果、こうなるわけです。
そうしてtwicca作者はツイッターを見なくなります。応援とか、真摯な提案とかもあるけれど、げんなりするコメントは非常が多すぎる。twicca作者も人間だってことをユーザーは忘れないでほしい
— Tetsuya Aoyamaさん (@R246) 9月 28, 2012
僕はtwicca開発者のあおやまさんのことは一方的に知っているだけなので、本人のキャラクター等は存じ上げていません。だからこのつぶやきが本心なのかネタなのかの真意まではわかりませんが、これでサービスが止まったら誰も得をしません。
あとこれとは別件ですが、とある無料アプリに広告を導入しただけで「広告によって使いづらくなったのでアンインストールしました」というコメントが付いたりしちゃうんです。いや、使いづらくなったらたしかにダメなんですが、アプリ開発者は収益化しちゃダメなんですか?霞でも食べて生活しろとでも言うのでしょうか?
僕は基本的にアプリやサービスの開発者、デザイナーなど、モノを作れる人が収益化を考えるのは当然の権利で、収益化することによって次のサービスの開発モチベーションに繋がると思っています。その辺り、相手の状況を考えてのコメントなんでしょうかね?
ちなみに僕は開発者のやっている事を全て敬え讃えよと言っているわけではありません。使いづらい箇所や致命的なバグがあればきちんと連絡するべきだと思っています。
(ここから勝手な僕の想像です)開発者の方々は基本マゾなので、しっかりとした意図があってのクレームであれば甘んじて受け入れて改善に励む人種です。物書きもそうですよ、きっと。(ここまで勝手な僕の想像です)
だからこそ、文句をいうのではなく要望を言いましょう。改善して欲しいポイントを伝えましょう。これはみんなが得をします。
普段、あんまりこの手の事については書かないようにしていたのですが、あまりにもコレはないなぁ・・・と思ったので一つ記事にしてみました。
(´・ω・`)ん?なんで、Xperia非公式マニュアルで書かないかって?
えー、あっちは基本的に虫も殺さないような人畜無害キャラでやってるし、一日10,000以上のユニークユーザーが来るし、こっちならその1/100程度しか読んでないだろうから言いたいこと言ってもスルーされていいなかぁと(←チキン)
#twiccaよくできてんな(ステマ