テスラ モデル3に限らず、テスラシリーズでは、納車時点ではテレビ(フルセグ・ワンセグ両方)を見ることができません。あれだけでかいタッチスクリーンがあるのにも関わらずです。
↑この記事でもテレビが見れないという点に軽く触れています。
テスラだけでなく、一部の輸入車でも地上デジタル放送を視聴できない車種・メーカーもあります。
僕自身はそんなにテレビを見ているわけではないので、そんなに痛い話でもないのですが、助手席に乗ることが多い嫁氏は、かなりのテレビっ子なんです。
確かにテレビをまじまじ見ることはなくても、同乗者が見たい放送があった時に見逃すのはなにか損した気持ちになりますよね。
モデル3に地デジを映せないか検索してみた
そこでいろいろと検索してみたら、純正モニターのリアカメラの映像部分に、地デジの映像を割り込ませる施工をやっているショップがいくつかありました。
「おお、これだったらいけるじゃん!」と思って、意気揚々と電話してみたところ、「確かにモデル3のキットを開発はしているけど、ショップにまだ実車が届いてないので実機確認ができない😥」との回答が。
「とはいえ、来年早々にはできるようになると思うので、期待しててね」との力強いコメントももらえたので、それはそれで楽しみにしています。
でも、今すぐテレビが見たい!という要望の解決にはなりません。
いろんな組み合わせでモデル3にテレビを搭載できないか考えてみた
一番簡単なのが、スマホのテレビ機能です。
とはいえ、一般的なスマホの大きさは5~6インチですし、なおかつワンセグが多いので画質的にも厳しそうです。
で、フルセグ視聴ができるタブレットを探してみたら、ありました!
HUAWEI MediaPad M3 Lite 10 wp 10.1インチタブレットWi-Fiモデル RAM3GB/ROM32GB 【日本正規代理店品】
2年前の商品なのですが、意外とフルセグ対応のタブレットって少ないんですよね。
というわけで、気づいたら手元にありました。実際にフルセグでテレビを映してみたのですが、恐ろしくきれいです。
なおかつバッテリーも(公称)9時間保つので、そこそこのロングドライブでも充電切れする心配は無いと思います。もちろんモデル3からも充電できるので、ほぼ無限にテレビを見ることができます。おそらくモデル3の充電の方が先に切れると思いますけど。
これでテレビ自体は解決しましたが、とはいえですよ。ずっと手持ちで見るわけにもいかないじゃないですか。どこかに固定したくなるのが人間ってもんじゃないですか。
なので、探してみました。
あった。
買った。
こんな形で固定できます。悪くない。
この車載ホルダー、価格的にはちょっと高いのですが、関節を4つまで増やすことができるので、センタークラスターに配置する自由度が高いと思ったんですよね。
あと、フレキシブルアーム(くねくねするやつ)の方が安くて悩んだんですが、タブレットの重さに耐えられるかどうか不安だったので、このゴリッとしたアームの方を買いました。
ドリンクホルダーにはめてみます。このドリンクホルダーとの取り付け部の直径も調整可能なので、ほとんどの車種に対応できるはずです。
実際に車載ホルダーにタブレットを装着したところがこちら。15インチ&10インチのダブルモニタースタイルの魔改造になってしまいました。テレビを見ない時は後部座席にでも置いておけばいいので、かなり使い勝手が良いですね。
なお、音声はタブレットから出してもいいですし、モデル3とBluetoothでペアリングして、モデル3のスピーカーを使うことも可能です。
テスラや輸入車でテレビについて悩んでいる人の参考になれば嬉しいです。
テスラ購入特典復活しました
以下の紹介リンクを使ってテスラ&関連製品を購入すると、スーパーチャージャーの充電権利、Teslaグッズ、アクセサリーなどの特典に交換できる無料クレジットを獲得できるようになりました!
もし英語表記になっていたら、右上の言語指定で日本語に設定可能です。